冬こそ男が毛穴をケアするチャンス!
寒い日々が続きますね。寒い時期は汗をかきにくく、屋外にいる時間も短くなる(=紫外線を浴びにくくなる)ため、男にとって毛穴をケアするチャンスです。
特に、30代の男子にとって定期的に毛穴をケアしてあげることは若さを保つには不可欠です。誰しも年齢には勝てませんが、ケアをしてあげることで実年齢よりも見た目を若く保つことは可能です。たまに、男性芸能人の実年齢を知ったときに、えっ?と驚くことはありませんか?彼らは日々、自分の肌をケアしているから若く見えるのです。
このブログでは、トレチノインとハイドロキノンを併用した男の毛穴ケアを紹介してきました。
ざっくりと、言いますと・・・
トレチノインは肌の新陳代謝を高め、毛穴を引き締めてくれます。トレチノインによって肌が活性化すると、新しい肌が誕生します。この新しい肌は防御力が低いため、シミの原因となるメラニンが生成させやすい状態です。ハイドロキノンは、メラニンの生成を阻害する役割を果たします。
というわけで、トレチノインとハイドロキノンを併用することで、30代の男でも透明感のある弾力性のある肌を、『多少』は取り戻すことができます。もちろん、赤ちゃんのようなぷりぷりの肌には戻りませんが、少なくとも「劣化」なんて失礼な言い方をされることはなくなると思います。
このブログでは、BIHAKUEN ハイドロキノン&トレチノインクリームを使って、実際に私が自分の毛穴ケアに取り組みました。
その様子はこちらから確認できます。
シーズン1(2017年春)
シーズン2(2017-18年冬)
各シーズンともに、写真つきで週1回ずつ詳細にレポートしています。是非参考にしてください。
私はこの冬も毛穴ケアに取り組んでいます。
昨年末は高校の同窓会があり30過ぎのおっさんがぞろぞろと集結しましたが、肌のはり、毛穴の開きを観察すると私が一番でした。正直、私自身たいした肌質ではありませんが、ケアするかしないかだけで、30代の男は差がでます!これは間違いありません。
もちろん、毛穴のケアだけでなく、質の高い睡眠をとり、適度に運動し、喫煙や油濃い食事などの肌に悪影響を与える行動を控えることは重要です。
気温が上がり、紫外線を浴びやすくなる季節まではまだ時間があります。この季節こそが男が毛穴ケアをするチャンスです。このブログを参考にして、毛穴ケアを行いましょう。
一応こちらが全記事一覧です。
世の中の30代男子の参考になれば幸いです!!